帝王のにちじょう

暇な医学生が日々起きたこと、思ったことを書きます。

ヘラクレスのマット交換など(8/3)

こんばんは!

今日はブリードルームで作業をしました😊

初めに、昨日プリンカップからケースに移したヘラクレスヘラクレスの幼虫の様子を確認しました。なんと4匹中2匹がマットの上に😱ガスなどが発生したことを考慮し、とりあえず蓋を外してキッチンペーパーをかぶせておきました。2日ほど様子を見て元に戻そうと思います😂同じマットでリッキーのマットも交換していたので、ついでにそれもキッチンペーパーにしておきました。

f:id:drteiou:20200803200831j:plain

蓋→キッチンペーパー

次に、キヨタミの産卵セットを組みました。前日にハンドペアリングを確認したのですが、念のためもう一度ペアリングしようと雄を雌の上に乗っけたら…なんと雄が雌の首を挟もうとしました😧間一髪救ったものの危うく切り裂きジャック状態になるところでした😭こんなに気性が荒いとは…

余談ですが、セットに使ったカワラ材の断面が脊髄の断面に見えました😇

f:id:drteiou:20200803201901j:plain

せきず…ゲフンゲフン、カワラ材の断面

f:id:drteiou:20200803202129j:plain

キヨタミ(Hexarthrius Forster kiyotami)の産卵セット

ケースきったね😂

次に、2日前に亡くなったモセリオウゴンオニクワガタを標本にする準備をしました。これは6月末にむし社さんでペアで購入したものです。きっとコロナ前に捕まえられ、しばらく現地で飼育されていたものだったのでしょう…綺麗な状態で標本にしてあげられて良かったです!始めての標本作成だったので見様見真似でやってみました、間違ってたらすみません。

f:id:drteiou:20200803203146j:plain

モセリオウゴンオニクワガタ(Allotopus moellenkampi moseri)

 次は、ネプチューンのペアリングです。コロンビア産CB117mmとそこまで大きくはないですが、形がとても綺麗です😊

しっかり赤い糸を確認できたものの、雄が収納できず切れてしまいました…

調べたところ切れても支障はなさそうみたいで少し安心しました😂

f:id:drteiou:20200803204242j:plain

ネプチューンペアリング中

f:id:drteiou:20200803204159j:plain

つながったままの赤い糸

f:id:drteiou:20200803204321j:plain

ネプチューン、手前が117mm、奥が139mm

どちらもとてもかっこいいです!

 最後に、ババオウゴンオニクワガタの幼虫をプリンカップからルカディアに移しました!

外から食痕が確認できなかったため、星になっているかなと思いながらも割ると…

いました!入れる時より少し大きくなっているので、2齢になっているかも🤔

値段も栄養価も高いルカディアに入れたので、大きくなって欲しいです💪

f:id:drteiou:20200803204915j:plain

プリンカップから取り出した、ババオウゴンオニ(Allotopus moellenkampi babai)の幼虫

ブレブレ😖

f:id:drteiou:20200803205142j:plain

ルカディア800

 

本日は以上です!

では👋